初めてのお買い物から使える500円クーポンプレゼント!

2023/01/23

【新規出店】静岡県浜松市のさつまいもスイーツ専門店「おいもだより」が オープン

「おいもだより」は、厳選された品種、こだわりの製法とともに鹿児島・浜松の契約農家から年間通して
安定的な品質・仕入れを実現させ、「ヘルシー食材」、「ダイエット食品」としても注目される
さつまいもスイーツだけを扱う専門店です。

その「おいもだより」が半年以上かけて開発した「家康公のおいもプリン」。

口に入れた瞬間、さつまいもの風味が広がります。食感も楽しめるようにと1~2センチ大にした角切りの
柔らかな大学芋がゴロゴロ入っているので一つでお腹が満たされる一品に。


「まるでおいもを食べてるみたい!」プリン好きのみなさんにも、おいも好きの方にもぜひ食べていただきたい
プリンに仕上がりました。


作りたての美味しさを冷凍でお届けします。冷凍で日持ちするため、焦って食べ切らなくてもOK。
半解凍でもアイスクリームのような食感を味わえるので、お好みの食べ方を試してみるのもおすすめ

また、2023年1月より大河ドラマ『どうする家康』の放送がはじまり、家康にまつわる話を聞いたことをきっかけ
イメージを膨らませ「家康たぬき」は「狸親父」と呼ばれたことにちなんで、烏帽子を被ったかわいらしい
たぬきのイラストをパッケージデザインに採用。

フレーバーもお芋味、芋抹茶味、芋焙茶味(同)の三種類をご用意。

『おやいづ製茶』さんの「天空の抹茶」を使用した芋抹茶プリン。

静岡県の山間部で摘んだ上質な価値の高い一番茶を使用しているためか、濃い抹茶の味を楽しむことが可能。
さらにこの鮮やかな緑色は着色料を一切使用していないというので驚きです。

「天空のほうじ茶」を使用した芋焙茶味は、静岡県の山間部で摘んだ上質な一番茶を使用。
本来抹茶として使用するほど質の高い「てん茶」をあえて焙じ茶に使用しているため、
着色料を使っていないのに鮮やかで、香りも良く雑味のない味わいです。


「ゴロッと大学芋入り!家康公のおいもぷりん」 を是非ご賞味ください。