山形県 寒河江市
株式会社アンスリーファーム

平成28年8月2日、果物の栽培と販売を行う会社として、株式会社アンスリーファーム設立。
20代~30代のメンバーで構成しており、日々挑戦の気持ちを持って農作業に取り組んでいます。
果物は一年一作。一年の季節を肌で感じながら果樹の成長を見守り、日々農業と向き合っています。人と果樹は似ている。人に個性があるように果樹にも同じように個性があります。
同じ品種でも畑によって大きさや味に変化があり、枝の伸び方も違う。
それぞれの木に合った生育方法を行うことで高品質の果物を生産することができると考えています。ですが木のことだけ見て生産すればいいというではありません。
果物は生らせるまでが一苦労。そして生ってからも安心してはいけません。
いい年もあれば悪い年もある。自然から学ぶことは多い。
今年はこれをやってみよう。来年はこれを試してみたい。毎年が挑戦であり勉強です。とてもやりがいのある仕事だと強く感じています。
アンスリーファームはエコファーマー認定農家です
化学肥料不使用、除草剤不使用
化学肥料は生産者にとって都合よくとても便利ですが使用した土には虫がいません。
虫がいないということは園地の土に栄養がないことと同じです。
そして地中の生態系バランスが崩れ土は弾力性を失い、固く、活力のない土へと変わっていきます。当園では有機肥料を主に自然の力を活かした栽培を行っています。
ですが、有機肥料だから撒けば大丈夫、そんなことはありません。
闇雲に有機肥料を撒いても安全で美味しい作物を安定的に生産することはできません。
本当に大切なことは生産者自身が植物の成長過程を理解し、必要な分だけを施肥することです。
当園では毎年土壌分析を行い土の栄養素を数値化し、一定の基準値から不足している栄養素だけを園地別に施肥しています。
人の手で作るのではなく果樹自身が育む自然本来の甘みを最大限に引き出す。
人にやさしく、果樹にやさしい栽培を常に心掛けています。



自然の力を最大限に活かした、濃厚で感動的な味わいをぜひご堪能ください。