日本のだし K-DS-1

NEW 北海道 長崎県 大分県 鹿児島県 常 温
在庫あり

"日本のだし K-DS-1" の最低購入数は 1 です.

税込¥3,564
商品を共有する

説明

旨味調味料、甘味料等の添加物は一切使用せずに冷水抽出でだしをとりました。
深いだし感とすっきりした後味に仕上がってます。 お料理に応じて5~10倍でご使用ください。


長崎 五島列島 飛魚だし

長崎県五島列島の炭火焼き「飛魚だし」を使用。 あごだしとは北部九州地方で「あご」と
呼ばれる10㎝程度の小型のトビウオを焼いたものを乾燥させて作られるだしのこと。
 すっきりとした上品な味わいが古くから親しまれています。



鹿児島 枕崎 鰹だし

鹿児島県枕崎市の伝統薩摩節製法「かつお節」を使用。 「日本一のかつおのまち」として
知られる、鹿児島県枕崎市。 日本で生産されているかつお節のおよそ50%は枕崎産。
その品質の高さは料理人や食のプロたちから信頼され、全国各地で取引きされています。 
日本のだし文化を支える鹿児島が誇る食材のひとつです。




大分 佐伯 いりこだし

大分県佐伯市、豊後水道かたくちいわしのいりこを使用。 別府湾や佐伯湾ではカタクチイワシの
稚魚などを対象にしたシラス漁が盛んです。 シラスは通常、釜揚げにして、乾燥したものを
チリメン、少し大きいものをイリコと呼ばれ、特産の「佐伯イリコ」は澄んだ出汁が出るとして
珍重されています。




大分 国東半島 椎茸だし

大分県国東半島「どんこ椎茸」を使用。 乾椎茸の生産量が国内の約50%を占める、
日本一の椎茸生産地、大分県。特に国東半島は変化に富んだ地形で、昔から椎茸に適した
気候であったそうです。 そして椎茸の原木栽培に欠かせないのがクヌギの木。 大分県は
昔から原木用にクヌギ林の造成を進めており、クヌギを利用した原木シイタケ栽培が伝統的に
行われています。




北海道 函館 昆布だし

北海道函館市南茅部の「白口浜真昆布」を使用。 函館市は、昆布の生産量「全国一」を誇る
まちです。 昆布の育成に必要な様々な条件を満たし適した環境にあることから、品質においても
「日本一」と称される「函館真昆布」の名産地となっています。 真昆布のだしは、甘みのある
上品な味で、コクがあり、旨みがまろやかで、色が澄んでいることから、日本料理には欠かせないものとされています。

レビュー

レビューを書く

投稿はありません

商品について

アレルギー

長崎 五島列島 飛魚だし:小麦・大豆
鹿児島 枕崎 鰹だし:小麦・大豆
大分 佐伯 いりこだし:小麦・大豆
大分 国東半島 椎茸だし:小麦・大豆
北海道 函館 昆布だし:小麦・大豆

原材料

長崎 五島列島 飛魚だし:しょうゆ(国内製造)(小麦・大豆を含む)、 糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)、食塩、みりん、飛魚(長崎県産)、昆布(北海道産)
鹿児島 枕崎 鰹だし:しょうゆ(国内製造)(小麦・大豆を含む)、 糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)、食塩、みりん、鰹(鹿児島県産)、昆布(北海道産)
大分 佐伯 いりこだし:しょうゆ(国内製造)(小麦・大豆を含む)、 糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)、食塩、みりん、いりこ(大分県産)、昆布(北海道産)
大分 国東半島 椎茸だし:しょうゆ(国内製造)(小麦・大豆を含む)、 糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)、食塩、みりん、椎茸(大分県産)、昆布(北海道産)
北海道 函館 昆布だし:しょうゆ(国内製造)(小麦・大豆を含む)、 糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)、食塩、みりん、昆布(北海道産)、鰹(鹿児島県産)


【栄養成分表】100gあたり

長崎 五島列島 飛魚だし:エネルギー 98kcal たんぱく質 2.2 g 脂質 0.2 g 炭水化物 21.9 g 食塩相当量 1.5 g
鹿児島 枕崎 鰹だし:エネルギー 96kcal たんぱく質 2.1 g 脂質 0.1 g 炭水化物 21.6 g 食塩相当量 1.7 g
大分 佐伯 いりこだし:エネルギー131kcal、たんぱく質2.0g 脂質0.1g、炭水化物30.6g 食塩相当量7.9g
大分 国東半島 椎茸だし:エネルギー100kcal たんぱく質2.6g 脂質0.1g 炭水化物22.2g 食塩相当量 10.2 g
北海道 函館 昆布だし:エネルギー100kcal、たんぱく質2.6g 脂質0.1g、炭水化物22.2g 食塩相当量10.2g

内容量

長崎 五島列島 飛魚だし200ml 1本
鹿児島 枕崎 鰹だし200ml 1本
大分 佐伯 いりこだし200ml 1本
大分 国東半島 椎茸だし200ml 1本
北海道 函館 昆布だし200ml 1本

賞味期限

12ヶ月

保存方法

開栓後は必ず冷蔵庫で保管してください。

製造者名・生産者名

(有)二反田醤油店中津工場

製造地・生産地

〒871-0027 大分県中津市上宮永955-1

配送エリア

日本国内(一部離島を除く)/海外配送不可

注意事項

不在、受取拒否等でも料金が発生する場合がございます。
天候状況や交通事情によりお届けに遅れが生じる可能性が御座います。予めご了承下さい。

配送方法について

・通常発送日:注文確定後 4日~6日
・運送会社:ヤマト運輸
・配送サービス:宅急便
・配送料金:北海道:2,000円
東北:1,200円
関東・甲信越:980円
中部・北陸:900円
関西:850円
中国:800円
四国:850円
九州:650円
沖縄:1,700円